2015.03.30更新
スタッフブログ第四回目の最後のスタッフTです!
医療系の話題 → 休日の話題 → 医療系の話題の順できてるので今回の私は休日の話題でやらせてもらいます。
今回はメガネを買いにテラスモール湘南に行って来ました!
湘南エリア最大(らしい)の大型モールなので色々なブランドや種類のお店があり湘南エリアでの買い物にはオススメのスポットです。
今回はテラスモール湘南内にあるJ!NSでメガネを買って来ました!
無事にメガネは購入できたのですが...
流石湘南エリア最大と言われるだけあって、月曜日の昼頃なのに人が多く購入するのに視力検査を受けるのに45分、買ったメガネの準備するのに1時間、合計で約2時間近く時間がかかり、メガネを買うのに行き帰りの移動時間を入れると半日以上かかってしまいました( TДT)
皆さんも購入する物によってはもっと時間かかる場合があるのでテラスモール湘南に行く際は気をつけて下さいね!
今回の私の番のブログを最後まで読んでいただきとうございます!!
次回は私の趣味である車の話題にしたいと思いますので良かったら読んでいただけると嬉しいです!
第四回目のスタッフブログ担当のTでした!
投稿者: コスモス整骨院
2015.03.22更新
こんにちわ。スタッフブログ第3回目担当の福井です^ - ^
休日のエピソードなどにしたかったのですがダラダラ家で過ごしてしまい(´Д` )花粉症やダイエットなどの耳ツボを何個かご紹介します(^O^)
耳ツボとは…耳は全身の経脈や色々な器官と強い結びつきを持っています。そのため耳の特定の区域や点を刺激すると、そこと関連して器官が反応します。耳ツボとはこれら特定の区域や点(反応点)のことです。
花粉症やアレルギー炎症症状…肺の区域にある外鼻、風渓、
ダイエット…飢点、口、食道、噴門(胃の入り口)神門(ストレス、気持ちを安定させる)
場所は写真で紹介します。分かりずらかったらすいませんm(_ _)mコスモスに来た時に気軽に聞いてください。それではご紹介しますね。

投稿者: コスモス整骨院
2015.03.16更新
こんにちは^ ^
コスモス整骨院スタッフのKです。
まぁ、前回のブログ更新したスタッフもK先生なんですが、文面とか見たら患者さんには丸分かりですかね?笑
僕と違ってK先生は真面目ですからね_| ̄|○
ってな感じでこれから毎週月曜日にスタッフが交代でブログを更新していきますので、よろしくお願いします。
前回のブログでは肩こりや腰痛の予防の話でしたが、僕はのんびり、まったり休日にあった事などを更新します^ ^
今回の休みはF先生に休みを変わってもらい、土曜日に親父の仕事の手伝いを頼まれて、東京大学駒場キャンパスに大正時代に使われていた蓄音機を持っていきました。
東京大学なんて生きてる間に行く事があるなんて思ってなかったので、何だか自分まで頭が良くなった気分で新鮮でした^ ^笑
しかし、大正時代に使っていたものを使って音楽鑑賞とか発表会をするなんて、普通の人はあまり興味無さそうですが、意外にも5〜60人位のお客さんがいて、びっくりしました。
1週間位は東京大学駒場キャンパスにある博物館に展示されてるみたいなので、興味がある方いましたら是非行かれてみて下さい。
まぁ、今回はこの辺で失礼します^ ^
見た方は是非お知り合いにコスモス整骨院とブログの紹介をお願いします^ ^笑
それでは本日も皆様の来院をスタッフ一同お待ちしております。
コスモス整骨院スタッフKでした^ ^
投稿者: コスモス整骨院
2015.03.08更新
肩甲骨と股関節の体操とストレッチを一回五分程度でもいいので毎日やると筋肉の血行もよくなり体が柔軟になりますよ、簡単なやり方として何かにぶら下がったり、足を組んで膝を胸に近づけるだけでも効果的です
投稿者: コスモス整骨院